目次
安定収入は短い夢でした
賃貸家賃収入→新マンションのローンと管理費、修繕費、固定資産税です。
上手い具合に家賃収入は口座へ入りローンの方へ流れていきました。
このパターンが1年でも1か月でも長く続くように願っていましたが、、。
そう都合がいいようには世の中いきません。
ついに管理会社から退去の連絡がきました

過去を振り返ると企業名は出せませんが一番短かい契約は半年でした。
管理職、金融関係なら2~3年ぐらいが平均のようですので5年以上は幸運だったんですね。
この時まではまた次すぐ入居が決まればいいな~って軽く思ってました。
退去から2週間後に 管理会社からリフォームしたほうがいいと 連絡あり雲行きが怪しく嫌な予感がしてきました。
恥ずかしいですがこの賃料に頼っていたのでもっと早く連絡して欲しかったですね。
言いたいけど2月、3月は忙しい時期でこれからのお付き合いもあるので我慢していたのです。
早くしないと転勤シーズンが終わるので急いで車4時間かけてチェックしに出かけました。

賃貸に出すにはリフォームしかない
あまりにも常識はずれな使用で飽きれはてたのですが引っ越し後立ち合いなしということでした。

フローリング一部大きなシミ(オイルがこぼれたようなシミ)
浴室天井ピンク色のカビは浸透
浴室照明電球ワット間違えて使用のためカバーが焼けて割れている
クロス全面張替え
ウォシュレット買い替え
キッチンカウンターシミ
こちらの言い分もありフローリング上塗り、キッチンカウンター貼りは折半、浴室天井カビは全額負担してもらうことになりました。
今回は総額70万に対して70%はこちらが負担しないといけません。
以前は法人契約の場合は敷金から負担していただいていたので負担なく良かったんですけどね。
住居の年数を決めて賃貸にするのも違反です。

退去を宣告する場合は話し合いで引っ越し費用、敷金、礼金、1か月の家賃などを支払いして退去してもらうしかないようです。
1ヶ月近くリフォームにかかり退室から4ヶ月が過ぎていきました。
空き室の管理費、修繕費、駐車代を無駄に支払いしてるのもすごい負担でイライラして焦りまくりでした。
賃貸にするか売却か
チラシ、ネット広告に無料で掲載できると知り賃貸、売却2通り記載してもらうことにしました。
SUUMOなどネットで掲載している物件をみると賃貸より中古売却の方がお気に入りの数が増えているのがわかりました。
でも服、靴みたいに軽く購入とはいきません。
仲介の担当者からお値段の値下げ依頼があり初値下げです。
毎日毎日ネット検索してるとで同じくらいの築年数、近いお値段の中古マンションも増えてきてます。
消費税10%の購入に低金利が後押しして駆け込み購入してくれないかな?
ますます焦り始めていたところ初めての問い合わせで見たいと希望されている方がいるということでした。
リフォーム効果?売却できました
リフォーム効果でしょうか?
翌日手付金を入れられ金融機関へ融資の申し込みされたと連絡が入りました。
手付が入れば大丈夫と喜んでいましたが融資の審査が厳しそうな雰囲気で1ヶ月近く放置状態です。
ネットにはまだ売却済みではなくそのまま記載されているので融資がダメならキャンセル?
喜んだり心配したりの繰り返しで正式に決まればネットから削除されると思い毎日ネットでチェックばかりしてました。

退去から5ヶ月
融資先の金融機関で売り主、購入者、仲介人、金融機関担当、司法書士が一室に集まり契約を交わしました。
認印、実印
登記済権利書
印鑑証明書(発行後3カ月以内)
住民票
振込先の通帳、通帳印鑑
本人確認書類
売買代金残金(手付金を差し引く)
固定資産税日割り清算金(契約日~12月31日)
管理費、修繕費、駐車代清算金(契約日~月末日割り)
抵当権抹消費用
仲介手数料(売買代金×3、24%+64800円)
振込手数料
書類にサイン、印鑑を捺印するのみでしたので30分くらいで終了。
賃貸なら手数料は賃貸料の5%のみでしたが中古物件仲介なら数十万円。
家のポストに頻繁に物件を探してますのチラシが入るのもわかる気がしました。
先日1回投稿寸前で全部内容が消えてしまいあわてて書いてます。
誤字あれば教えていただくと助かります。
別ブログと類似してるということでタイトル変更しています。
よろしくお願いいたします。