PayPayフリマ
送料無料11月30日までの予定がやはり早期終了ですね。
11月17日(日)23時59分に早期終了
10月7日から始まっていたのを知らなくて11月3日からバタバタと断捨離です。
押し入れの中の物を引っ張りだし大きい物から選別です。
11月4日~11月10日まで14件売れました。
.jpg)
1件平均1092円。
80・100・120・140サイズですので送料無料じゃないと利益なかったんじゃないかと思います。
毎日クロネコヤマトさんへ1個~3個持ち込みです。
ゆうぱっくで最高サイズが170cmなのでニトリのスタンドミラー、分解できない事務机を2nd S〇〇EETに持って行ったら椅子250円、スタンドミラー150円でした。
こちら↓250円の買取

安く引き取りきれいにして売るってことでしょうね。
手間はかかるけど自分で売れる商品は売ったほうがいいと思いました。
ダンボール調達も大変です
- 売れる前にダンボール調達(値下げしても売り切り)
- 画像撮影、説明
- 値引希望の対応
- 配送
仕事しながらは大変ですが自宅組なら少々の利益の為に身体が動きます。
地元ではドラックストアで買い物して頂いていたダンボール。
関東で買い物しても断られたドラックストアがありました。(マツ〇トキ〇〇)
もう裏で折りたたんでいますので・・・。
手間なのはわかりますが買い物してお客さん少ない時間に行ったんですけどね。
100均のキャン〇〇さん、ドラッスクトアのココ〇〇ファインさんから調達しました。
買物すれば当たり前にもらえると思っていたのでこの件後は他店でも低姿勢でお願いしています。
ホームセンター→120サイズ330円
クロネコヤマト→140サイズ330円
きれいで丈夫な箱ですがもったいないですよね。
あと1週間。
足の踏み場もない部屋からギリギリまで出品するつもりです。
優待券は違反ですけど優待商品(キングジム、ニチバン、お米、ダイドーの飲料、JTプルームテック、JT食品など色々出品されています)。
欲しいものもあります。
安いです。