タイトルから大袈裟ですが17日の23時59分までの出品で送料無料が終了のPayPayフリマのことです。
株主優待品がお得な金額で出品されていて購入もしたかったのですが出品の方が優先でした。
予定より短い送料無料でしたが夢のような期間でした。
誤算というのは…。
どうしても売りたい大型品は格安設定していたせいかすんなり売却できたのですが微妙な商品はいいね0のオンパレードでした。
ところが送料無料期間が過ぎると決まった時間にスマホの音が鳴るのです。
いいねと価格相談です。
夜21時~23時、朝7時~8時の時間帯です。
見向きもされなかった商品に今頃~って感じです。
少なくなった残り物の中から探しているんでしょうか?
それもいきなり20%値下げの価格相談なので躊躇しますが応じた方がいいと学びました。
結局無視しても購入したい人が現れないと売れずそのままなのです。
悔しいですがいいねがたくさんついてるなら別ですが不人気商品は値引きに応じた方が事が早く済みます。
欲を出さないなら残り物はそれなりの価格にすると売れそうです。
嬉しい誤算ですがこんなことならもう少し頑張って出品すればよかったと後悔も残ります。
小物はいいねがつかない商品ばかりで最後の方は諦めてボーとしてたんですよね。
時間はたっぷりあるのにもったいないことしたな~。
マイナスなこと
購入者が受取したら翌日には売上確定されるのにPayPayのシステムのエラーで売り上げ確定に12日もかかりました。
その間3回もメールで問い合わせしたりで対応はメルカリの方が早いかな。
送料無料期間で相当な問い合わせでしょうから通常に戻れば違うかもしれませんね。
個人の問題
出品した商品の説明不足で購入者からキャンセル希望が出ています。
着払いで返品すると言われてるけど120サイズの着払いなら商品を購入者さまの方で処分して欲しいくらいです。
それでも拒否されたら着払いに応じるしかありません。
この問い合わせの返答も3日前でまだです。
クロネコヤマトの先方への荷物の到着が翌日から翌々日になっていますがPayPayの影響でしょうか?
メルカリが12月1日まで販売手数料0円(上限10,000円)なので小さいサイズで10,000円以内の商品を探してみようかな。 😥
メルペイで本人確認ができている人。